タブレットを購入
アンドロイドタブレットZenPad8を購入しました、なかなか使い勝手の良い端末です。今までASUS NEXUS7を使っていましたが、タッチディスプレーの反応がときどきにぶくなってきたので買い換えすることにしました。 NEXUS7はWifiモデルだったので外出時にネットに接続できず不便でしたが、モバイル通信は月額の費用がネックであきらめていました。そこにイオン モバイルが2016年2月26日から格安のモバイル通信の提供を開始すると発表があったので、この際にとSIMフリーのタブレットを購入することにしまし た。いろいろと検討しましたが、ZENPAD8(Z380KL)がコストパフォーマンスが良い(性能がそこそこで2万円台のSIMフリーのタブレット)と 思い購入することにしました。実際に使ってみるとタッチディスプレーの反応もいいし、動画の再生もスムースだし、バッテリーも普通に使って一日は持ってく れます。小さい文字は若干にじみがでるようですが、にじみがでるのはもともと老眼鏡をかけても読むのに苦労するくらい小さい文字だけなので、あまり苦には していません。(若くて目の良い人には気になるかも^_^)
ZENPAD8はNEXUS7にくらべて一回り大きい感じですが、片手で持つことが可能で、重さもそれほど気にはならないと思います。(電子書籍を長時間読んだりするときは手を持ち替えないといけないかも。)
NEXUS7とZENPAD8の片手持ち写真
モバイル通信はやはりイオンモバイルが安いかなと思い(1GBのデータ専用SIMが月額480円、2017年3月末までは2GBで月額480円。)ましたので、結局2GBのSMS付データ専用SIM(SMS付は月額140円プラス。)を契約しました。(すべて消費税抜き)
SMS付とは、ショートメッセージ用の携帯電話番号が付与され(音声通話はできません。)その携帯電話番号宛にショートメッセージを送受できる機能を付けたSIMですが、その機能以上に端末の機種によってはバッテリーの持ちが良くなる特徴があるそうです。
今 まで2週間弱の使用で、データ通信残容量が1360MB(約1.3GB)となっています。ファイルのダウンロードはほとんどWifiを使ってやっています ので、外出時のネット検索とか地図ソフトによるデータ通信量ですが、このままでいくと期間限定の料金が終わっても2GBの契約を続けないといけないかもし れません。(データ通信量が上限を超えても低速でのデータ通信はできるので、メールのやり取りくらいは問題ないですけど。)
通信速度は下のスクリーンショットではたまたま16Mbsくらいでていますが通常は一桁くらいのときが多いと思います。
speed testのスクリーンショット
アプリは主に次のようなものを追加インストールしています、内臓ストレージが16GBなので、空き容量は4GBくらいになっています。
- AmazonMusic
- Amazonビデオ
- デジタル大辞泉(有料)
- Eijiroid(英和辞典、有料)
- 幽玄の間(日本棋院対局アプリ)
- KGS(KGS囲碁対局アプリ、有料)
- スマートステラ(星図表示アプリ、有料)
- StarWalk(星図表示アプリ)
- YAMAP(地図ソフト)
- DSLRcontroller(Caconカメラのコントローラー、有料)
先 日、Amazonのプライム会員になったので今はAmazonビデオでプライム会員無料の映画をダウンロードして観ています、年間数千円の会費でプライム会員用の映画見放 題・音楽聴き放題はうれしいですね、ただデータが外部SDに保存できず内臓ストレージの空き容量が心細いので見終わった映画はそのつど削除しています、外 部SDメモリーに保存できるともっとうれしいですけどね。
これからは、囲碁対局アプリの使い方をマスターして囲碁対局をしたり、写真撮影のときのカメラコントロールに使ったり、星空観察で星座などの確認に使ったりと、いろいろと使っていきたいと思っています。